ヨガは便秘解消に有効!?ヨガが内臓に与える影響とおすすめのヨガポーズ

女性の中で『便秘』に悩んでいる方は非常に多いのではないでしょうか。

便秘は体の代謝を悪くし、ダイエットの妨げや肌荒れの原因になり、女性にとっては大変厄介ですよね。そんな便秘を、ヨガのポーズで解消する事が出来ます。

ヨガには便秘解消だけではなく、女性にとって嬉しい効果がたくさんあります。ヨガ初心者の方でも簡単に出来るポーズなので、是非参考にしてみてくだいさい。

便秘は何故起こるのか?

便秘の原因は様々ですが、以下の5点が主な原因として挙げられます。

  • 運動不足
  • 水分不足
  • 食物繊維不足
  • 過度なダイエット
  • ストレスにより自立神経が働かず、腸の動きが悪くなる

更に女性はホルモンのバランスで便秘しやすくなる方も多いです。排卵後や妊娠中に増加する「黄体ホルモン」「プロゲステロン」は身体に水を貯める作用があり、腸内の水分が不足し便秘になります

便秘を起こさないためにも、食事、適度な運動、ストレスを溜めない事が重要になってきます。

ヨガが便秘解消に与える影響とは?

実はヨガには女性に嬉しいメリットがたくさんあります。

  • 身体のゆがみやくせを直す
  • 姿勢を正し、ダイエット効果や、内臓が活性化され体内環境を整える。
  • 自然治癒力を高める。
  • 集中力、感情のコントロールの向上
  • 肩凝り、腰痛、頭痛、冷え、便秘などの病気の予防や改善
  • 自律神経を整える。
  • ホルモンのバランスの調整

美容面でのメリットはインナーマッスルが鍛えられ、背骨や骨盤のゆがみが矯正され、姿勢が良くなるのでスタイルアップに繋がり、更に内臓機能が向上する事で肌荒れ改善の効果も期待できます。

健康面でのメリットは、ヨガは深くゆっくりとした呼吸を行い酸素が大量に取り込まれます。自律神経のバランスが整い心身がリラックス状態になってストレスが軽減され、血流が良くなり筋肉がほぐれることで肩こりや頭痛、冷え性の改善にもつながります。

様々な面でのメリットがありますが、一度に運動、自律神経の調整、ホルモンバランスの調整が出来るヨガには便秘解消に大変効果があると考えられています。

ヨガを始める前に意識したいこと

実際に便秘対策としてヨガを始める前に意識しておきたいことは呼吸法と水分摂取です。ここではその理由について解説します。

コップ一杯の水を飲む

便秘は、水分が不足し便が硬くなってしまう事も原因の一つです。水を飲む事で、腸の働きが活発になり、相乗効果でより、効果が高まります。

呼吸を意識する

ポーズに入る前に、ヨガには様々な呼吸法があり、呼吸を一緒に行う事で更に効果が期待できます。最もメジャーな呼吸法は腹式呼吸です。

息を吸う時にお腹を膨らませ、息を吐き出してしっかりお腹をへこませるのがポイントです。

ヨガで全身を動かしポーズをとる時は、常に腹式呼吸に意識を集中させることで体内に酸素をたっぷり取り込むことができます。

便秘解消におすすめのヨガポーズ4選

便秘に効果的なヨガのポーズを4つご紹介致します。『お腹が張って辛い』『便秘気味で苦しい』という方は是非挑戦してみてください。

とても効果的で腸の動きを活発にしたり、リラックス効果も期待できるので寝る前に取り入れてみてはいかがでしょうか。

どのポーズもとても簡単なので、ヨガ初心者の方でも簡単に出来ますよ!またポーズごとにフリー画像またはインスタグラム等で画像を用意して欲しいです。

片足ねじりのポーズ

(引用元: Naturopathy)

状態をねじる事で消化器官や内臓が刺激され機能を促進し、便秘改善の効果が期待できます。

①足を伸ばして座り、姿勢を正します。

②右脚を曲げ、もう片方の脚を外側に組みます。膝を左手に抱え、右手の指をお尻につきます。

③息をはきながら、ゆっくりと上半身を右にツイストします。この時、背筋を伸ばすように意識しましょう。30秒程キープして、息を吸いながら戻り、反対側も同様に行います。

ポーズをキープしている間もしっかりと呼吸を意識しましょう。

ガス抜きのポーズ

(引用元:LINE NEWS)

このポーズはお腹を圧迫して腹式呼吸をする事で内臓の筋肉をマッサージができ、便秘や、
脚のむくみや冷えの解消の効果もあります。

①手足の力を抜き、落ち着いた気持ちで床に仰向けになります。

②右膝を抱え、息を吐きながら膝を胸に寄せていきます。30秒程キープし、息を吸いながらゆっくりと膝を戻し、仰向けの状態に戻ります。
反対側も同様に行います。

膝を抱える際に、太ももをお腹にしっかりと押し付けるようなイメージで行うと
腹部が刺激され、腸内がしっかりと動いてくれます。

赤ちゃんのポーズ

腹部の血行を促進し、お腹の張りを解消するポーズです。お腹の張りが気になる方は赤ちゃんのポーズでガス抜きをしましょう。

①仰向けで寝て、両膝両肘を揃えて、胸に引き寄せて抱えます。

②大きく息を吸って、ゆっくりと吐きながら、膝を頭に近づけていきます。
30秒程キープして、ゆっくりと元に戻ります。

上向き犬のポーズ

身体を大きく反らす事で、腹部の柔軟性を高め、便秘解消を促します。

①うつ伏せで寝て、両手を付いて上体を起こします。

②脚の甲でマットを押すようにし、頭と目線をやや上に向け30秒程キープ。

③ゆっくりと元に戻します。

便秘解消にはヨガが効果的!

つらい便秘で悩んでいる方は、まず腸内環境を整える事がとても大切です。便秘解消のポーズを行えば、腸が活発に動いてくれます。

また、ストレス性の便秘で悩んでいる方もヨガにはリラックス効果もあるので、自律神経が整い、ストレスの緩和にも繋がります。どのポーズもとても簡単なので、実践して便秘解消を目指しましょう!